NPOサポートセンター 特定非営利活動法人

セミナー・イベントSeminar / Events

最新のセミナー・イベントや研修の開催情報

研 修

事業が動き、人が成長する組織/チームの作り方 「コミュニティマネジメントゼミ」

事業が動き、人が成長する組織/チームの作り方 「コミュニティマネジメントゼミ」

少人数の組織やチームにとって、効率的な業務分担のもと、事業の成果をスピーディーに出し続けることは非常に重要です。

それに加えて、スタッフやプロボノ、インターンなど多様な関わり方にあるメンバーのモチベーションを維持し、やりがいを担保することも、組織運営を行う上では欠かせません。

本ゼミでは、自分が所属する組織やチームの課題を浮き彫りにしながら、ありたい姿と現状のギャップを埋める「コミュニティマネジメント」について考えます。

組織運営にコミットするリーダーはもちろん、組織の課題解決を自分自身の成長につなげたいスタッフの方のご参加も大歓迎です。

【ゼミ内容】
第1回:コミュニティマネジメント概論
・コミュニティマネジメントの考え方
(理念共有の方法、事業の成果を引き出す組織運営の在り方、スタッフが居心地のよい組織づくりのノウハウ等)
・自団体、自社の現状・課題の把握

第2回コミュニティ(組織)運営の改善案発表、個別フィードバック

第3回コミュニティ(組織)運営の改善案発表、個別フィードバック

【持ち帰れる成果】
・コミュニティマネジメントの考え方
・コミュニティ(組織)運営の改善案

【対象】
・組織のマネジメントを担うリーダーの方
・組織の課題解決を自分の成長につなげたいスタッフの方
・スタッフ、プロボノ、インターンなど多様な関わり方にあるメンバーが所属する非営利組織の方
・事業の成果を引き出すコミュニティ(組織)運営の方法を知りたい方
・メンバーのやりがいを維持しながら、居心地のよいコミュニティ(組織)をつくりたい方

【講師】

goibuchi_17610

◆五井渕 利明
(NPO法人CRファクトリー 事業部長)

2011年CRファクトリーに参画。2012年度から内閣府地域活性化伝道師に就任。
数多くのコミュニティやプロジェクトの運営実績から、幅広い知見やバランス感覚に定評がある。
行政職員としての勤務経験から市民・行政の両面から協働の支援が可能で、営利企業でのビジネス経験も豊富。NPO・行政・企業、すべての視点を兼ね揃えていることが強み。
多くの協働事業のコーディネートを手がける他、講師・ファシリテーターとしては年間100回以上の登壇がある。

【ゼミ長】

25624479_1506181429450955_554614530_o

◆会沢 裕貴
(NPO法人コミュニティ・オーガナイジング・ジャパン(COJ))

修士(建築学) / 日本評価学会認定評価士 / 準認定ファンドレイザー
幼少期を衰退していく茨城の過疎地域で育ち、衰退した地域を再生できないかと建築の道に進む。大学院修了後、商業施設とまちづくりの開発コンサルを経て、地域再生のためには人材育成やコミュニティづくりが必要だと感じ、地元茨城にて企業支援と大学生の教育を同時に行うインターンシップ事業の立ち上げを行うと同時にCOJに関わりはじめる。現在はスタッフとして、COJの戦略策定や九州での市民組織の立ち上げ支援を行っている。

【日時】
第1回:2018年2月14日(水)14:00-17:00
第2回:2018年2月21日(水)14:00-17:00
第3回:2018年2月28日(水)14:00-17:00

【受講料】
15,000円(3回連続)

【定員】
10名

【会場】
NPOサポートセンターオフィス
(東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階)
・JR山手線、京浜東北線「田町駅」から徒歩8分
・都営三田線、浅草線「三田駅」A7出口から徒歩5分

【Good Business Studioとは?】
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/guide/

◆◆その他の講座はこちらから◆◆
https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/

一覧へ戻る

トップページ