内容 | 今までの寄付でもボランティアでもない“進化した”社会貢献。あなたが今すぐできること―それは、ビジネスなどで培った自分のスキルを生かして、NPOや地域社会をサポートしていく活動、“プロボノ”です。 日頃仕事に勤しむ社会人が、自らのスキルと少しの時間でできる「プロボノ」。今、この、従来型ボランティアでも寄付でもない、新しい社会貢献活動を始める人が増えている。その立役者たる著者が、社会的背景を分析し、活動を成功に導くポイントや、「ふるさとプロボノ」など、公共領域への活用も提言する。本邦初プロボノ決定版!社会貢献に関心のあるビジネスパーソンや企業、組織や活動をもっと発展させたいNPO、地域コミュニティに新しい風をもたらしたい自治体必読。 【著者略歴】 嵯峨 生馬 1974年 横浜市生まれ 1998年 東京大学教養学部教養学科第三(相関社会科学)卒業 株式会社日本総合研究所 入社 2001年 アースデイマネーを共同で設立 (2002年にNPO法人化) 2003年 特定非営利活動法人アースデイマネー・アソシエーション代表理事に就任 2005年 サービスグラントのプロジェクトを開始 2006年 日本総合研究所を退職 2009年 特定非営利活動法人サービスグラントを設立、代表理事に就任 現在 特定非営利活動法人サービスグラント代表理事 特定非営利活動法人アースデイマネー・アソシエーション代表理事 嘉悦大学非常勤講師 専門は、地域通貨、ポイントプログラム、NPO、ソーシャルセクターのマーケティングなど。 |
---|---|
目次 | 序章 プロボノ人間模様 …予期せぬ出会い …NPOは人生を豊かにする 第1章 プロボノとは …米国で起きたイノベーション …システム化されたプロボノ 第2章 NPOの課題とニーズ …資金調達という大問題 …「番頭」が広げるチャンス 第3章 プロボノワーカーたちの横顔 …「ソーシャル」に向かうビジネスパーソン 第4章 「成功するプロボノ」の条件 …「開かれたシステム」の可能性」 …マネジメントインフラの構築 第5章 「公共善のために」―プロボノの使命 …ニューパブリックマネジメント …ふるさとプロボノ 終章 プロボノ―2020年 跋文 人と人をつなぐ―東日本大震災を乗り越えるために |