412.チームワークを高める
「スタッフとの関係に悩むマネージャーのための
アンガーマネジメント&コミュニケーション術」
講座概要
講座No. | 412 |
期間 | 2015年7月23日(木) ~ 2015年7月30日(木) |
回数 | 全2回 |
定員 | 20名 |
会場 | NPOサポートセンター 銀座研修室 |
受講料 | 各回3,000円(全回受講5,000円) ※NPOサポートセンターの会員(個人・団体)の方は、会員価格(2割引)で受講が出来ます。 ※学生は、学割価格(2割引)で受講できます。受付で学生証を提示してください。(社会人大学生・大学院生は対象外) |
内容
チームワークを高めるには、日頃からスタッフと丁寧にコミュニケーションを図ることがマネージャーに求められます。この講座では、事務局長やプロジェクトマネージャー等を対象に、そのために必要な2つのスキルを、実践ワークを交えて習得します。第1回は、人間関係で生ずる怒りや苛立ちを適切にコントロールする「アンガーマネジメント」スキル。アメリカ発祥、錦織圭や松井秀喜も取り入れている手法です。2つ目は「傾聴・共感・受容」スキル。すべてのコミュニケーションのベースとなる手法です。スタッフ等とのコミュニケーションにストレスを感じているすべての方にお勧めです。
講座概要
回 | 実施日(時間) | 内容 | 担当講師 |
第1回 | 7/23(木) 16:00-18:00 |
「セルフコントロールとしての“アンガーマネジメント”」 良好なコミュニケーションを築き、問題解決するために、人間関係で生じる自身の怒りや苛立ちなどの感情を理解し上手にコントロールするスキルである「アンガーマネジメント」を習得します。マネージャー自身に生じる苛立ちや怒りの要因や傾向を客観的に把握する方法や、コントロールする方法を、実践を通じて身につけます。 |
瀬戸口 仁 |
第2回 | 7/30(木) 16:00-18:00 |
「コミュニケーション・ベースとしての“傾聴・共感・受容”」
昨今、企業のコーチング研修等でも取り入れられ、コミュニケーション力の基礎となる「傾聴」を実践的に習得します。自分の意見を言う前に相手の意見に共感し受容する方法、相手の気持ちを引き出す方法などを、実践を通じて身につけます。 |
田中 友季子 |
講師紹介
瀬戸口 仁(せとぐち じん)
アンガーマネジメント・ファシリテーター、スポーツジャーナリスト
東京生まれ。青山学院大学卒業後、サンケイスポーツ新聞社入社、スポーツ新聞記者として10年間日本のプロ野球を担当、スポーツとビジネス、経済、教育等の関連記事も執筆。1995年渡米し、フリーランスとして日本人メジャーリーガーを13年間取材。帰国後は、執筆活動や大学・企業での講演、専門学校でのスポーツ経営学等、企業やカルチャースクール等でアンガーマネジメント講師を務める。
田中 友季子(たなか ゆきこ)
キャリアカウンセラー、社会保険労務士、NPO法人地域彩生フォーラム
大学で心理学を専攻。卒業後、学校法人専門学校の広報、語学スクール教室長、研修講師、キャリアカウンセリング実務などを経験。転職後、実務経験を積みながら社会保険労務士資格を取得。現在は渋谷区で開業。人事労務コンサルティングに加えて、ビジネスマナー、人材育成、キャリア開発や人事労務関連の研修講師も務める。