━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こちらのセミナーはオンライン受講も含め、新型コロナウイルスの影響により講師来日の都合がつかず、開催を延期することになりました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
非営利組織の理事会をテーマにした書籍『非営利組織のガバナンス――3つのモードを使いこなす理事会』(原題 : Governance as Leadership )が2020年1月に、英治出版から刊行されました。

今回、英治出版ご協力のもと、本書の邦訳を担当された一般社団法人WIT 山本未生さんをお招きし、刊行記念トークイベントを開催します。

<書籍紹介>
『非営利組織のガバナンス――3つのモードを使いこなす理事会』
リチャード・P・チェイト、ウィリアム・P・ライアン、バーバラ・E・テイラー・著 山本未生/一般社団法人WIT・訳 英治出版、2020年
https://amzn.to/2t1eDMb

山本さんは本書の翻訳だけでなく、ご自身が代表理事を務める、WITにおいて、非営利組織や企業・ビジネスパーソンを対象に越境リーダーシップ研修や海外の知見の提供、2016年から非営利組織の理事会・ガバナンス研修プログラムを行っていらしゃいます。

聞き手に、NPO法人 NPOサポートセンター 代表理事の松本祐一が登壇します。NPOサポートセンターは、2019年夏に創業以来の理事会の大刷新を実現しました。今回のイベントでは、その事例もふまえて、山本さんと一緒に、非営利組織の理事会について議論を深めていきます。

日本における理事会をテーマにした書籍は、IIHOE[人と組織と地球のための国際研究所]が、全米NPO理事センター(NCNB、現在はBoardSource)刊行の『NPO理事の10の基本的責任』(1999年)、『理事を育てる9つのステップ』(2001年)の翻訳版を刊行し、日本のNPOに読み継がれ、参照されてきました。

『非営利組織のガバナンス――3つのモードを使いこなす理事会』の著者、リチャード・P・チェイト氏は、BoardSource(旧 : 全米NPO理事センター)の理事です。本書は著者の30年以上にわたる研究と、BoardSource の蓄積を受け継ぎ、非営利組織の理事会に新しい概念を吹き込もうとする、大変な意欲作です。

非営利組織の理事会に向き合い続けている事務局長や運営陣、非営利組織の理事に就任している方、NPOマネジメントに高い関心をお持ちのみなさん、ぜひご参加ください!

講師紹介

山本 未生

所属
一般社団法人WIT 代表理事 / 『非営利組織のガバナンス』翻訳者
プロフィール
大学時代、マレーシアの非営利団体での経験を通じて、戦略・ネットワーク・資金の不足が、非営利組織のミッション達成を妨げていることを実感。大学卒業後、民間企業で営業・マーケティングに携わりつつ、SVP東京にて社会起業家を資金・経営面で支援。住友化学株式会社、McKinsey & Companyを経て、2011年、東日本大震災を機にWiA(現WIT)を共同設立、2013年より同代表理事。組織・セクター・国などの様々な境界を越えて、より良い社会を目指して協働するリーダーを育成する事業を展開。日米の社会的ミッションを持つ組織やビジネスリーダーを対象として、研修、事業のインキュベーションや経営支援、コンサルティングなどを実施している。英語・日本語双方での講演多数。2005年東京大学教養学部総合社会科学科国際関係論課程卒業。2013年MITスローン・スクール・オブ・マネジメントでMBAを取得。ボストン在住。

ゼミ講師:松本 祐一

所属
NPO法人 NPO サポートセンター代表理事 / 多摩大学経営情報学部教授
プロフィール
慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修士課程修了。専門はソーシャルマーケティング。学生時代に「国境なき医師団」日本事務局に関わったことをきっかけに学生団体の立ち上げを経験後、市場調査会社で商品開発に携わり2005 年から多摩大学総合研究所勤務。2019 年4 月より現職。多摩地域を中心に企業、行政、NPO の事業開発支援に従事し、セクターを超えた「協創」をコーディネートしている。共著に『入門 ソーシャルセクター』(ミネルヴァ書房、2020年)などがある。

対象

※本イベントは、書籍の概要紹介プレゼンテーションがございます。未読の方も安心してご参加ください。

・非営利組織の代表、役員、運営陣
・非営利組織のマネジメントに関わっている方、学んでいる方
・ご自身の経験や専門性を活かして非営利組織と関わりたい方
・多様な視点を組織の意思決定に活かすにはどうしたらよいかに関心がある方
・理事会を、組織の目標と方向性を決める場所にしたい方。

<現在の理事会が、下記のようなNPOにもオススメです>
・運営の細部にまで干渉する理事会
・議論をせず何でも承認する理事会
・運営陣(事務局)にとって従順な理事会
・居心地はが良いが、パフォーマンスを出せていない理事会

持ち帰れる成果

・理事が、組織や活動に対して理解を深める、仕掛けと視点を得る。
・理事が、組織としての思考を鍛え豊かにするためのアプローチを学ぶ。
・組織と理事会が、効果的に活動するために習得必須な「3つのモード」の理解を深める。

日時

3月23日(月)19:00-21:00

受講料

・教室受講(現地参加) : 3,000円
・オンライン受講 : 1,000円

※教室受講特典 : 『非営利組織のガバナンス――3つのモードを使いこなす理事会』を特別価格の2割引で当日販売致します。

▼オンライン受講の方 : 映像視聴方法
・Youtube Live のシステムで映像配信します。アカウント登録などの必要はありません。
・お申込み確認後、開催3日前を目安に「放送URL」を申し込みメールアドレスにお送りします。
・生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

映像配信・技術協力 : 株式会社VoiceJapan

定員

20名(オンライン参加者は除く)

会場

NPOサポートセンターオフィス (東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階)
・JR山手線、京浜東北線「田町駅」から徒歩8分
・都営三田線、浅草線「三田駅」A7出口から徒歩5分

マップ