※本ゼミは、9月2日/9月9日/9月23日の3回連続で実施します。
価値あるコンテンツを発信し、支援者や寄付者の接点づくりに注目を集める「コンテンツマーケティング」。一方で、コンテンツ制作の運営体制や、成果指標に悩み、継続が難しい施策でもあります。今回、全3回のゼミ形式で講師とディスカッションを行いながら、コンテンツマーケティングの課題を解消していきます。支援者や協業相手を惹きつけ、関係の強化を支える施策に再起動させます。

*第1回(9/2):コンテンツマーケティング概論、支援事例の紹介、実施体制のポイント
コンテンツマーケティングに関する基礎的な考え方や具体的な事例などをお話し、NPOにおけるコンテンツマーケティングの重要性や可能性について知っていただきます。

*第2回(9/9):コンテンツマーケティング戦略立案ワークショップ(目的、ターゲット、協業先の検討等)
概論で学んだことをベースに、自社の課題に落とし込み、具体的なプランを考えていきます。

*第3回(9/23):コンテンツマーケティング企画発表と改善ワークショップ
自社におけるコンテンツマーケティングの戦略立案を発表し、参加者同士でフィードバックなどを行います。具体的な内容をもとに改善点や今後の進め方などを議論していきます。

講師紹介

ゼミ講師 : 江口 晋太朗

所属
TOKYObeta Ltd.代表取締役
プロフィール
編集者、ジャーナリスト。1984年生。福岡県出身。都市政策や地域再生、事業開発にのコンセプト設計、研究リサーチに取り組むTOKYObeta Ltd.代表。NPO法人マチノコト理事、NPO法人インビジブル理事、NPO法人日本独立作家同盟理事などを務める。著書『日本のシビックエコノミー』(フィルムアート社)『ICTことば辞典』(三省堂)ほか多数。

ゼミ長 : 薄井 大地

所属
特定非営利活動法人 e-Education 事務局長
プロフィール
大学在学中の2009年、日本の学生・社会人をバングラデシュへ派遣するグラミン銀行グループとの協働フィールドワークプログラムを友人らと創始。2011年、国際コンペティション「SIFE(現Enactus)」の国内大会優勝、日本代表として世界大会に出場。同年、早稲田大学学生文化賞および稲魂賞を受賞。大学卒業後は、不登校生の高校進学・転学を支援する民間教育企業を経て、2015年5月、映像授業で途上国の教育支援を行うNPO法人e-Educationの事務局長に就任。TEDxICU2016登壇。途上国のイメージを豊かにするメディア「トジョウエンジン」の編集を務める。
http://eedu.jp/blog/

対象

・事業の目的に応じた戦略的なコンテンツを明確にしたい方
・情報発信を通じて、事業のブランディングを強化したい方
・コンテンツマーケティングの実施体制を見直したい方
・協業先の開拓、関係構築のきっかけが生み出したい方

持ち帰れる成果

・コンテンツマーケティング戦略の立案
・実施体制、コンテンツカレンダー案
・発信するコンテンツのプロット作成

日時

[第1回]9月 2日(土)10:00-12:00
[第2回]9月 9日(土)10:00-12:00
[第3回]9月23日(土)10:00-12:00

受講料

10,000円(3回連続)

定員

10名

会場

協働ステーション中央会議室(東京都中央区日本橋小伝馬町5-1 十思スクエア2階)
・東京メトロ日比谷線「小伝馬町駅」4番出口より徒歩3分

マップ