NPOサポートセンター 特定非営利活動法人

セミナー・イベントSeminar / Events

最新のセミナー・イベントや研修の開催情報

研 修

<10/11(火),11/18(火)>NPOの情報発信で画像とキャッチコピーに悩まない「アイキャッチのデザイン超入門」ゼミ

<10/11(火),11/18(火)>NPOの情報発信で画像とキャッチコピーに悩まない「アイキャッチのデザイン超入門」ゼミ

詳細はこちら:https://npo-sc.org/training/good-business-studio/curriculum/22014/

イベント・セミナー集客、寄付キャンペーンの周知、スタッフ募集、サービス紹介――。これらの情報を、SNSやWEBで発信するときに毎回考えるのが「アイキャッチ」の画像です。

より多くの顧客や支援者に届けたい、必要としている人に知ってほしい。けれども、あふれる情報の中から興味を持ち、選んでもらうことは容易ではありません。

本研修のテーマは、キャッチコピーと画像で、読み手の行動を促すアイキャッチづくりです。

NPOの活動で伝えたい大切なこと、情報発信のゴール・達成できることなど、掲載したい情報を整理して、それらをアイキャッチに表現する技術をまなびます。

画像のつくり方だけでなく、最も目をひく「キャッチコピー」や「タイトル」について、読み手に伝わる言葉の選び方、表現を改善する方法も習得します。

多くのNPOの広報担当者や事業の担当者は、自分でアイキャッチを作っています。予算が限られるなか、プロのデザイナーに依頼できるNPOは少ないでしょう。

NPOの情報発信とデザインを支援している講師のおふたりと一緒に、アイキャッチづくりに必要な考え方や、構成要素を体系的に理解し、NPO活動や事業のアイキャッチを改善していきましょう。

【全2回のプログラム内容】
*第1回:アイキャッチとキャッチコピーづくり<基礎編>
・アイキャッチの役割、伝わるポイント、作成までの下ごしらえ
・こんな時どうする? パターン別の効果的なアイキャッチのつくり方
・キャッチコピー・タイトルの役割
・キャッチコピー・タイトルを付ける際の考え方、テクニック
▼宿題 : 「アイキャッチの画像づくり」と「キャッチコピー or タイトルづくり」

*第2回:アイキャッチとキャッチコピーづくり<応用編>
・宿題に対する講師からのフィードバック
・SNS用のアイキャッチについて、インスタグラムなどメディア別の画像作成のポイント
・悩まないアイキャッチづくりのコツ(トンマナ、デザインの小技)
・キャッチコピー・タイトル大分解(事例解説)
・さらにキャッチコピー・タイトルを磨くコツ

【講師紹介】
とはら 貴子(creative works Tane’t 代表)
アートディレクター/グラフィックデザイナー/Webデザイナー
東京都北区赤羽生まれ。横浜市在住。印刷会社のデザイン部、企画デザイン会社を経て、2012年creative works Tane’tを立ち上げ独立。同時期、東日本大震災をきっかけに、エコロジー関連のイベント制作にも参加するようになる。出産後、子育て支援や地域活動のデザイン制作を行いながら、Webまで一貫した制作サポートが出来るよう、デジタルハリウッドWebデザイナー専攻入学、2020年卒業。現在は関内イノベーションイニシアティブ株式会社のインハウスデザイナーも兼任し、まちづくり関連など、さらに幅広い制作を行っている。また、横浜で得意を生かして働く女性クリエイターのためのプラットフォーム「井戸端クリエイターネット YOKOHAMA」も主宰、活動している。

高瀬 桃子(Willing Hands On 代表)
東京都出身。大学卒業後、公益財団法人キープ協会、公益財団法人日本野鳥の会などを経て、2016年に小さな組織やソーシャルセクターに向けた、広報力アップをサポートする事業を始める。セミナーのみならずワークショップなどの手法を用いて、団体や個人が将来にわたって“言葉のチカラ”を活動に活かせるよう支援している。

【対象】
・NPOなどの非営利組織でイベントやキャンペーンの企画、広報を担当している方
・SNS や WEB サイトでの情報発信から、読み手の行動につながるアイキャッチをつくりたい方
・広報予算が限られており、外注せずに自分でアイキャッチをつくっている方
・読み手に伝わるキャッチコピーでイベントやセミナーの集客を強化したい方
・SNSやWEBサイトでの情報発信に力を入れたい、見た人の目に留まる情報発信をしたい方
※デザイナーの方向けの研修ではございません。

【持ち帰れる成果】
・アイキャッチづくりの考え方、制作ポイントの理解
・キャッチコピー・タイトルづくりの考え方、改善のコツの理解
・画像・キャッチコピーづくりの事例

【日時】
[第1回] : 10月11日(火)14:00-16:00
[第2回] : 11月8日(火)14:00-16:00

【受講料】
■料金プランA(個人受講)
・受講料(2回セット料金) : 10,000円 / 1人(現地参加のみ)

■料金プランB(団体受講)
・受講料(2回セット料金) : 15,000円 / 1団体(現地参加1名+オンライン参加3名 ※)
※オンライン参加4名以降は、+2,500円 / 1人 となります。

■料金プランC(オンライン受講:聴講生)
・受講料(2回セット料金) : 5,000円 / 1人(オンライン参加のみ)
・聴講生は、質疑応答、ワークショップ参加、課題提出のフィードバックを受けることができません。

▼団体受講について
・同一の団体から、現地参加1名+オンライン参加複数名で受講できます。
・各講義に、毎回1名現地参加者が必須です。
・現地参加者は、質疑応答、ワークショップ参加、提出した課題に講師からのフィードバックを受けることができます。オンライン参加者はできません。

▼映像視聴方法
・Vimeo 動画のシステムで映像配信します。アカウント登録などの必要はありません。
・受講料お振込み確認後、開催3日前を目安に「放送URL」を申し込みメールアドレスにお送りします。
・生放送時間+終了直後から2週間以内であれば、映像を何回でも視聴できます。

映像配信・技術協力 : 株式会社VoiceJapan

★本ゼミは「オンデマンド見放題 Premium プラン」対象研修★
・人数制限なし、視聴期間が10倍(生放送終了後から6ヶ月間)、定額制(月額30,000円)の、「 Premium プラン」での受講も可能です。
・詳細はこちらから⇒ https://npo-sc.org/training/good-business-studio/premium/

【定員】
6名(オンライン参加者は除く)

【会場】
オンライン
または
NPOサポートセンターオフィス (東京都港区芝4-7-1 西山ビル4階)
・JR山手線、京浜東北線「田町駅」から徒歩8分
・都営三田線、浅草線「三田駅」A7出口から徒歩5分

一覧へ戻る

トップページ