NPOサポートセンター 特定非営利活動法人

お知らせTopics

NPOサポートセンターの最新ニュース

国内最大規模のNPO支援展示会「BUSINESS to NPO World 2015」開催

国内最大規模のNPO支援展示会「BUSINESS to NPO World 2015」開催

NPOサポートセンターは11月18日、日本財団ビルで、企業や団体が提供するNPO支援サービスの展示会「BUSINESS to NPO World 2015~ビジネスソリューションが切り拓く、拡大するNPO市場~」を開催しました。当日は、NPO関係者など約200人が参加。NPOの事業規模が拡大するに伴い、支援サービスの種類や数も増加している現状紹介や、先行して支援サービスを活用している団体の事例紹介のほか、支援サービス提供企業や団体のプレゼンテーション、ブース展示(22企業・団体が出展)などが行われました。

NPO事業規模拡大に応じて、支援サービスも増加

まず、NPOサポートセンターの小堀悠事務局長から、NPOの事業規模やNPO向け支援サービスの現状が説明されました。

DSC_1019

NPO業界の事業規模の合計は、2011年の1兆円から2014年は2.5兆円に拡大。それに伴い2010年以降は、中間支援のNPO法人が支援サービスを提供する構図に加えて、企業が新たにNPO支援サービスの提供に参入するようになりました。

支援サービスを大きく分類すると、①NPO向け料金プランの設置(割引や無償での提供)②企業向けサービスをNPO向けにカスタマイズ・新規開発(専用パッケージの開発)③サービス提供体制・サポート体制の構築 ④NPO向けプロモーション──の4種類。

また、支援サービスの分類は以下の通り。多種多様な支援サービスが誕生しており、NPOを支援するサービスは、一通り揃ってきているようです。

ver.2_services_ map4npo

ただ、これらの支援サービスが広くNPOに認知され、利用されているとは言えません。今後、支援サービスを広げていくためにはどうすれば良いのか。小堀事務局長は、①社員、パートナー、ユーザー、NPO支援組織など関係者を巻き込んだサポート体制の構築 ②支援サービスを提供する側と受ける側のお互いにメリットのある仕組みの実現──の2つのポイントを挙げました。

支援サービスは手段、目標の明確化が重要

一方で、Publicoの山元圭太さんは、支援サービスを利用することが目的になってはいけないことを述べました。

DSC_1119

山元さんは「支援サービスは、必ず役に立つサービス。以前勤めていた団体でもよく利用していた。」としたうえで、支援サービスを導入する前にまず、▽社会を変える計画 ▽事業計画 ▽実行計画──という「公益組織の経営戦略」を固める必要があることを指摘しました。

支援サービスはミッションなど目標を実現するための手段であり、目標を明確にする前に支援サービスを利用しても、ミスマッチを生むだけで成果は上がらないからです。また、目標を達成するためには必要最低限の投資を怠ってはならないこと、団体内で支援サービスの運用体制をしっかりと整えることも重要だと話しました。

22企業・団体が出展

続いて行われたブース展示では、参加者が自由にブースを訪問。熱心にサービス内容について説明を聞いたり、質問したりする様子が見られました。

DSC_1149

DSC_1156

DSC_1172

参加者からは、「参加して、これまで手作業で行っていた作業を効率化できる手段を知り、役に立った。今日知ったサービスをぜひ使いたいので、上長と相談したい。」「ブースの担当者は、サービスの販売を前面に出すのではなく、同じ土俵に立って課題をどのように解決すればよいのか、一緒に考えてくれた。的確なアドバイスをもらえたことがうれしかった。サービスの導入も、前向きに検討したい。」といった声が聞かれました。

一方ブース出展者も、「同業者や取引先ではないNPO関係者向けということで、説明するときに専門用語を使わないよう、分かりやすく説明することを心がけた。」「これだけの人が集まる機会はなかなか無い。ブース形式で話せたので、サービスの本質をしっかりお伝えできたと思う。」と話していました。

NPOサポートセンターでは今後も、①NPO支援サービスの開拓(企業とのサービス開発、NPOプランの開拓)②サービス情報・活用情報の提供(サービス情報・活用事例紹介サイトの公開、サービス説明会・勉強会・展示会の開催)③サービスの導入・活用サポート(導入支援の実施、支援者の巻き込み・育成・紹介)──といった、NPO支援サービスを広げる活動を行っていきます。

(寄稿 / ボランティアライター 三輪)

「BUSINESS to NPO World 2015」出展者一覧

出展企業・団体名 お問合せ先 サービス概要
株式会社アイエイエフコンサルティング http://goen.org/ 【提供サービス: GOEN】日本初!の支援者管理業務に特化したクラウドパッケージです。支援者管理DB、イベント管理、問合せ管理、クレジット決済、メルマガ送信など、支援者とコミュニケーションをとる上で必要な機能が搭載されています。様々なご縁を通して、社会問題に取り組む方々を応援したい。その想いからGOENと名付けました。
アイストリーム株式会社 https://istrm.jp/fandom/ 【提供サービス:ファンダムビレッジ】アイストリームは、世界初!スマホのサービス(格安SIM)を利用して、楽に寄付金集めができるウェブサイト、「ファンダムビレッジ」を運営しています。 NPO/NGOが無料で参加ができ、団体の活動を楽しくアピールをしながら、様々な仕組みで支援が得られるテナント参加型のウェブサイトを提供しています。
株式会社カルミナ http://carmina.co.jp 株式会社カルミナは、社会課題の最前線で活躍するNPOやソーシャルベンチャーをICTで支援し、ICTで共に解決するプロフェッショナル集団です。ICT戦略の立案から製品サービスの選定→導入→運用までをワンストップで支援します。ソーシャルセクター全体のICT利活用促進のための情報も積極的に公開します。
グーグル株式会社 https://www.google.com/nonprofits/ 【提供サービス: Google for Nonprofits | 非営利団体向けプログラム】Google for Nonprofits では、非営利団体向けに Google のサービス(Gmail、Google カレンダー、Google AdWords など)を一部無料で提供しています。こうしたサービスは、新しい資金提供者やボランティアを募ったり、作業の効率を高めたり、理念や活動内容を伝えたりするのに活用できます。
株式会社Cloud Payment https://www.cloudpayment.co.jp/service/mikata/ 【提供サービス: 経理のミカタ】経理のミカタは、日本初の決済連動型・継続請求管理クラウドです。クレジットカード・銀行振込・口座振替・コンビニ決済・電子マネーなどの決済事業領域を前後に広げ、請求→決済→消込→催促までの一連の商取引における金銭の流れを、最初から最後まで管理します。
サイボウズ株式会社 https://npo.cybozu.co.jp/ 【提供サービス: cybozu.com(サイボウズNPOプログラム)、サイボウズLive】NPOの貴重な資源を社会課題の解決にあてられるよう、業務効率の向上や、チームでの情報共有に役立つクラウドサービスをご紹介します。セキュアなクラウドサービス「cybozu.com」 (Office、kintone,メールワイズ、Garoon)を特別価格で提供するNPOプログラムや、300名まで無料のグループウェア「サイボウズLive」についてご紹介します。
ジービーパートナーズ http://gbpartners.jp/to_npo/ 【提供サービス: NPOバックオフィスサポート、GBの手】人を雇うほどじゃない、教育が大変、スタッフがやめて引継ぎができていないという経験はありませんか?事務局業務、経理、営業などのNPOのバックオフィスをサポートします。「GBの手」はこれらのサービスを無償で提供させていただくものです。
株式会社シン・ファンドレイジングパートナーズ http://www.shinfundraising.co.jp/payment 非営利団体様を対象に、インターネットでのクレジット決済サービスにかかる「初期導入費用」と「月額基本料金」を一律無料とし、ランニングコストがかからないクレジット決済サービス「シン・ファンドレイジング ペイメント」。
セールスフォース・ドットオルグ http://www.salesforce.com/jp/company/foundation/ クラウド・ソーシャル・モバイルのテクノロジーを活用するためのクラウドアプリケーション及びクラウドプラットフォームをNPOに寄贈・割引提供しています。世界中の26,000 を越えるNPOが Salesforceを利用して業務効率化を図り、社会の諸問題の解決に取り組んでいます。
ソリマチ株式会社 http://www.sorimachi.co.jp 【提供サービス:給料王】給与計算から年末調整までの業務に対応した「給料王」は、マイナンバー制度にも対応します。社員とその扶養家族のマイナンバーの登録から、管理、必要帳票への出力までこの給料王で行うことができます。利用者ごとの権限付与やログの管理機能も搭載されているので、安心してご利用頂けます。
株式会社チームスピリット http://www.teamspirit.co.jp/ TeamSpiritは400社以上に利用されているERPのフロントウェアです。勤怠管理・就業管理・経費精算・工数管理・稟議申請などの気が重くて手間のかかる各種申請業務を、自動化したセルフサービスで行うことで従業員の創造的な時間を創り出し、管理者は社内の状況をリアルタイムに把握して統制の効いたマネジメントに専念することができます。
日本NPOセンター http://www.techsoupjapan.org/ 【提供サービス:パソコンソフト寄贈プログラム「テックスープ」】NPO法人、社会福祉法人、公益法人のみなさまの活動のパワーアップのために、PCソフト、クラウドサービスを無償または市場価格の1割でご支援しています。
日本NPOセンター http://www.npo-hiroba.or.jp/corporation/tanomail.php?c=infoout 【提供サービス:NPO法人データベース「NPOヒロバ」を通じた「消耗品割引サービス」】NPOヒロバに設けられた特設サイトからご発注いただくことで、それらが通常価格からNPO向けの特別割引価格でご購入いただけます。
日本財団CANPANプロジェクト http://kessai.canpan.info/ 【提供サービス:CANPAN決済サービス】130団体以上が利用しているCANPAN決済サービス。インターネットからクレジットカード決済(継続寄付や会費集めの利用可)やコンビニ決済で寄付集めができます。さらに、寄付の受付(カード会社審査、寄付画面作成、決済データ処理、寄付者管理)をワンストップで対応できるサービスです。詳しくはブースにてご相談ください。
マルチプル http://www.multiple.work/ 【提供サービス: KIFTY】KIFTY(キフティ)は継続寄付を必要としているNPO/NGO向けのスマートフォンに対応した寄付プラットフォームです。一時寄付はもちろん、継続的に支援を受ける継続会員の登録が可能です。支援者への活動報告ページもサービスに含まれていて、寄付金回収だけでなく支援者との関係構築にも繋がります。
株式会社ベンチマークジャパン http:// www.benchmarkemail.com/jp/ 【提供サービス:Benchmark Email】Benchmark Emailは、グローバルで10万社に利用されるメール配信システムです。現在8ヶ国語で展開し、日本国内でも多くのNPO団体様やスタートアップ企業から上場企業まで活用頂いてます。単に情報を送るツールではなく、反応(データ)を見て、より的確なコミュニケーションで情報をしっかりと伝え相手の反応がわかるツールです。
株式会社ファンドレックス http://fundrex.co.jp/ 【提供サービス:組織成長のための非営利向け「戦略コンサルティング」、Salesforce非営利向け「ファンドレックスDRMパッケージ」、事業の社会的インパクト評価を仕組化する「newdea」】私たちは、NPOや公益法人/社会起業家に特化したコンサルティング会社です。(1)戦略コンサル:社会にインパクトを生み出すために必要な戦略設計のサポート。(2)ファンドレックスDRM:国内で100団体以上が利用している支援者管理データベースの提供。(3)newdea:世界130ケ国で利用されている社会的インパクト評価システムの提供。
みらいウェブ推進協会 http://www.miraiweb.org 【提供サービス: NetCommons (ネットコモンズ)、 Chromebook (クロームブック)】手軽にタイムリーに、情報を共有するプラットフォームやプロジェクトの一元管理を提供する国産ソフトウェア「NetCommons(ネットコモンズ)」を紹介します。また、Google Apps for Nonprofitsの導入サポート、Googleが開発した「シンプル・スピード・セキュリティ」の3Sを掲げるノートパソコン「Chromebook」も提供します。Chromebook、Google Apps for Nonprofits、そしてNetCommonsを組み合わせることで、小予算でNPOの情報共有をスマートにします。
CRファクトリー http://www.crfactory.com/ 【提供サービス:NPOの組織マネジメント / 人材育成 / コミュニティデザイン支援プラン】「人と組織のマネジメント」の基盤を強化する支援プラン:スタッフの主体性・コミットメント開発、愛着・エンゲージメント向上、相互理解ワークショップ、ミーティング運営、事業計画づくりなど。支援者・パートナー・ボランティア等、内外のステークホルダーによる「コミュニティデザイン」の支援プラン。
Make it Better http://makeitbetter.jp 【提供サービス: ITプロボノによるIT導入運用支援サービス】業務課題の分析から、必要なITソリューションを選定し、NPO団体と一緒に導入サポートをしていくことを強みにしています。
Meetup, Inc. http://www.meetup.com/ja/ Meetup (ミートアップ) は2002 年にニューヨークで生まれた、世界中で2,300万人以上が参加している、共通の地域や興味に関するオフラインでのコミュニティを簡単に始め、運営することを可能にするプラットフォームサービスです。NPO団体についてのコミュニティ、或いは社会課題をテーマにしたグループも既に数多く存在します。
Orinoco Peatix株式会社 http://peatix.com Peatix(ピーティックス)は誰でも無料で使用できるグループ、イベント管理ツールです。活動の告知やイベントの集客・集金、その後の参加者へのメッセージ送信がワンストップで可能です。 Peatixを活用してあなたの活動のサポーターを増やしましょう!
NPOサポートセンター https://npo-sc.org/ 【提供サービス:NPO人材育成・コンサルティング、企業サポート】NPO/NGOのリーダー、スタッフを主な対象とし、事業戦略や組織づくりに必要な研修・コンサルティングを提供。企業の製品・サービスのNPO市場への展開や社会貢献活動(CSR)の企画などをサポートしています。

一覧へ戻る

トップページ