出展団体

特定非営利活動法人GLOW
2010年7月に若手医療者中心に、「開発途上国の保健医療への貢献」、「日本の地域医療への貢献」、「途上国や日本の地域で活躍を目指す若手医療者を支援する」ことを理念とし設立された保健医療系NGOです。 現在は、国際保健や日本の地域医療分野での活躍を目指す若手医療者を対象にした研修プログラムを提供しています。日本の医師や看護師が不足し、医療格差が生じている地域の病院や日本のNGOなどと連携してフィールドを提供しています。またメンターや集合研修などを通じて研修を提供しています。今後は途上国および日本の地域医療における医療・建国格差是正を目指し、活動を展開していきます。
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人難民を助ける会(AAR Japan) 特定非営利活動法人難民を助ける会(AAR Japan)
AAR Japan[難民を助ける会]は、1979年に発足した、政治・宗教・思想に偏らずに活動する国連認定の国際NGOです。これまで55を超える国・地域で支援活動を実施。現在は緊急支援、障害者支援、地雷・不発弾対策、感染症対策、啓発を中心に活動に取り組んでいます。1997年に地雷廃絶国際キャンペーン(ICBL)メンバーとしてノーベル平和賞共同受賞、2008年には第4回沖縄平和賞を受賞しました。東日本大震災に対しては、発災直後より緊急支援を開始し、現在、岩手県、宮城県、福島県で支援活動を継続しています。
特定非営利活動法人自立支援センターふるさとの会
ふるさとの会は、生活困窮者にむけた地域での包括支援を行っています。
・路上生活者を経験された方のみならず、低所得の単身高齢者・要介護・障害者が安心して生活ができる住居を提供する(居住支援)。
・仕事を失った人たちに、清掃、調理、ヘルパー等、福祉関連の雇用を開発し提供(120名を雇用)。また、職場での見守り「ケア付き就労」を通じた仕事復帰の支援を行う(就労支援)。
・地域生活支援センターを中心に、地域で自立生活をしている方が、再び生活困窮になることなく、安定した生活を送れるように支援する(地域生活支援)。
・生活困窮者の自立支援を通じた地域再生・まちづくりを行う。
ふるさとの会では、従来の福祉制度からこぼれ落ちた支援ニーズに応えるべく、生活困窮者支援における現場の支援を実践すると同時に、必要な制度化にむけた政策提言活動(アドボカシー)を行っています。現在は、30代、40代のスタッフが中心となって活躍しています。
公益社団法人Civic Force 公益社団法人Civic Force
Civic Forceは、国内の大規模災害時に、一日でも早く、一人でも多くの被災された方々へ支援を行うための、企業、政府、行政、NPO/NGOの連携組織です。東日本大震災では物資調達・配送、仮設風呂の設営・運営、大型カーフェリーの就航、専門性あるNPOとの協働事業などを実施してきました。アジア太平洋地域での災害時支援、防災活動を研究・調査し、相互支援型の「アジア太平洋災害支援プラットフォーム」の構築も目指しています。
特定非営利活動法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター) 特定非営利活動法人NICE(日本国際ワークキャンプセンター)
NICEは、1990年に設立。日本各地のNPOとパートナーシップを持ち、国内50か所以上で活動を展開。「日本の農山村に移住し、地域の抱える課題について取り組みたい」そのような暮らし方をしたいというニーズはあるが、実際にマッチングができる場所はほとんどないのが現状です。そこで、NICEでは、これまで農林水産省「田舎で働き隊!」を行い、移住をしたい人と移住者を希望する地域のマッチングを行ってきました。これまで39名が参加し、約6割の参加者がそのまま地域に定住し、約2割の参加者が活動を通して、就職が決定。2013年度はNPOチャレンジスタッフというプロジェクトにして、全国12カ所で参加者を募集中。
特定非営利活動法人自立支援センターむく PC工房 特定非営利活動法人自立支援センターむく PC工房
自立支援センターむく PC工房(以下、PC工房)は、障がい者の就労支援・職業訓練の一環として、障がい者自身がコンピューターの整備、組み立て、ソフトウェアインストール作業、またその作業に付随する工程、クリーニング、動作確認などでのPC操作のスキルアップを計ります。さらにネット販売やWebサイト管理などを作業に組み込み、障がい者就労の支援活動、一般就労に結ぶ技術の習得を目的とし、2011年に開所されました。
特定非営利活動法人エーピーエスディ(APSD) 特定非営利活動法人エーピーエスディ(APSD)
当団体は、南太平洋に浮かぶソロモン諸島という国で、生活の質的向上を目的に、循環型農業を基本とした小規模産業の育成および人材育成を行なっています。「パーマカルチャーセンター」と呼ばれる訓練校では、稲作、野菜作り、養豚・養鶏、養蜂を中心に指導、そして加工、販売を学ぶ機会を提供しています。また、日本国内でも、活動からの気づきをもとに環境教育プログラムを作り、小学校などで出張授業を行なっています。途上国、先進国の両方で活動するからこそ、互いの強みを活かして共に発展できる社会作りを目指しています。
Facebook
一般社団法人ボランティアプラットフォーム 一般社団法人ボランティアプラットフォーム
【国際協力×旅行×IT×広告×英語でイノベーションを!!】
私たち一般社団法人ボランティアプラットフォームでは、主に途上国の貧しい人々・子供たちを支援しています。ITとソーシャルビジネスを通した国際協力事業を効率的・効果的に行うことを目指しています。 日本一、世界一の支援プラットフォームになることを目指しています。現在は主に海外ボランティアインターンの派遣事業や、ボランティアメディアなどのWebサービスを提供しています。今後も必要に応じて様々な事業を展開していきます。
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人地球緑化センター 特定非営利活動法人地球緑化センター
個人や様々な団体を対象に、緑に関わるボランティア活動を推進しています。
①1年間の農山村貢献活動「緑のふるさと協力隊」
②国内森林ボランティア「山と緑の協力隊」
③中国植林ボランティア「緑の親善大使」
この3つの活動を柱に、社会のニーズに合わせて多様なプログラムを展開。近年では、企業のCSR活動へのプログラム提供や、若者による地域貢献活動に特にニーズが集まっています。
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人「育て上げ」ネット 特定非営利活動法人「育て上げ」ネット
 「すべての若者が将来に希望を持てる社会」をめざし、社会的に孤立している若者の持続的な社会参加と経済的自立を実現するための事業に取り組んでいます。私達は、将来を担う若者を支援することは、社会コストではなく「社会投資」であると捉えています。支援者でありながら、社会性と事業性の両立を追求し、「めざす社会」の実現への志を共有できる仲間との出会いを楽しみにしています。
特定非営利活動法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンクCoCoT 特定非営利活動法人コミュニティ・コーディネーターズ・タンクCoCoT
住んでいる人が自分たちの理想に向けて活躍していくために、人が動き資金が集まる仕組みを作り、コーディネーターを育成します。市民生活や社会全般の課題について、真摯に向き合う市民活動を支援し、新しい市民活動の創設をバックアップするなど、課題解決のサポートをする中間支援組織です。
【活動内容】1.地域支援事業〇まるごと松戸ファンド・・・松戸市内のNPO支援ファンド〇地域活性化センター松戸の運営/2.復興支援事業〇復興支援センター小名浜の運営 〇円居の場プロジェクトの実施/3.人材育成事業〇コミュニティコーディネーター育成講座の開催/4.まつど市民活動サポートセンター運営
Facebook
セカンドハーベスト・ジャパン セカンドハーベスト・ジャパン
セカンドハーベスト・ジャパンは日本初のフードバンクです。食品製造メーカーや農家、個人などから、まだ充分食べられるにも関わらずさまざまな理由で破棄される運命にある食品を引き取り、それらを児童養護施設の子供たちやDV被害者のためのシェルター、さらに路上生活を強いられている人たちなどの元に届ける活動を行っています。
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人ぱお 特定非営利活動法人ぱお
【障がい児専門の学童クラブ】小学生~高校生までが利用している障がい児専門の学童クラブ。障がいをもつ子どもの興味・関心を広げ、成長を促す活動をしています。大人と子ども1対1以上での体制を維持し、安全面、コミュニケーション面でも充実した内容を心がけています。公園や近くのお店や博物館などへ外出したり、室内で調理、夏には、プールなどにも出かけます。
【乳幼児の子育てひろば】障がいを持っているお子さんも参加可能な0才から未就学のお子さんが対象の子育て広場です。同室内で、母子分離を基本としており、子どもには、ご自宅にないおもちゃでたくさん遊んでもらいます。お母さま同士でのんびりしたり、情報交換等を行える空間を提供することが目的です。 
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人CBすぎなみプラス 特定非営利活動法人CBすぎなみプラス
地域中間支援組織として、地域のNPOと区民、自治体、企業とつなげるコーディネーター役となり、皆さまの活動のさらなる充実と継続をサポートを行っています。杉並区において、すぎなみNPO支援センター、ゆうゆう館(高齢者福祉施設)の運営を受託しております。 





特定非営利活動法人藤沢市市民活動推進連絡会 特定非営利活動法人藤沢市市民活動推進連絡会
当法人は「NPOを支援するNPO」です。NPOを支援する事業は、直接的な活動ではないため、目に見える効果が解りにくいのですが、市民活動が活性化・発展するためには欠かせない役割です。 
主に藤沢市を中心としたまちの活性化のために、NPOや行政、企業など他セクターとの連携をとりながら、より効果の高い公益事業を展開する団体の支援と関連事業をしています。 
主な事業は、市民活動研修会の開催・NPO関連情報の収集発信などがあります。 
Twitter
特定非営利活動法人NPO birth 特定非営利活動法人NPO birth
NPO birth は、人と自然が共生できる社会の実現を目指し、身近な自然やみどりをテーマに活動する NPO 法人です。活動内容は、大きく2つです。自然教育や自然解説、ボランティア・コーディネート、レンジャーなどの実践的な活動と、 市民団体のサポートや企業 CSR 支援などの中間支援活動です。
2006 年からは、個々のノウハウを結集し、都市公園や自然公園の指定管理事業を展開しています。人を変え、社会を変えることで、人と自然が共生できる社会づくりを市民協働により目指します。
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人ブリッジフォースマイル 特定非営利活動法人ブリッジフォースマイル
ブリッジフォースマイルでは、家族と離れて児童養護施設等で暮らすこどもたちの自立支援活動を行っています。自立のための知識やスキルを身につけるセミナーを開催したり、必要に応じて、個別支援や、就労支援、進学支援を行ったり、施設退所後の仲間作りの機会を提供することで、こどもたちの自立を支える支援をします。また、施設退所者等が気軽に立ち寄れる居場所を運営し、食事の提供や、各種イベントを通じて、仲間と交流する場を提供しています。
Twitter #
Facebook
特定非営利活動法人キーパーソン21 特定非営利活動法人キーパーソン21
「子ども達に夢と職業意識を運びたい」を活動方針とし、小中高校生世代の子ども達を対象に将来や仕事について考え、自立して生きるためのプログラムを実施しています。発達年齢に合わせて開発した「夢発見プログラム」は、子どもが自分で考え、選択し、行動できる人となるよう大学生や社会人がボランティアとして参加し、これまで2万3千人以上の子ども達に実践してまいりました。活動に参加するすべての人が“キーパーソン”であり、多くの活動者や活動支援が広がることが、生き生きと仕事をする人で溢れる社会を創造すると考えています。
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人つぼみ 就労移行支援事業所natura(ナチュラ)
当法人では精神障がい者を主たる対象とした生活支援や就労支援を行っております。就労移行支援事業所natura(ナチュラ)では「障がいがあっても社会を動かす一員となることは自然[natura]なこと」をスローガンに、一般就労までの準備(準備プログラムや個別支援)~就職活動(書類作成・求人検索・面接同行・企業開拓等)~職場定着支援(本人・企業双方への相談支援)というプロセスを支援しています。
一般社団法人グリーンピース・ジャパン 一般社団法人グリーンピース・ジャパン
グリーンピースは、環境保護と平和を願う、市民の立場で活動する国際環境NGOです。問題意識を共有し、社会を変えるため、政府や企業から資金援助を受けずに、独立してキャンペーン活動を展開しています。グリーンピースは、国連から、国際会議に参加できる「総合協議資格」を与えられています。現在グリーンピース・ジャパンが取り組んでいるキャンペーンテーマとしては、気候変動など地球規模の環境問題、原発や自然エネルギー関連の問題、過剰漁業など海洋生態系問題があります。 
特定非営利活動法人国連UNHCR協会 特定非営利活動法人国連UNHCR協会
国連UNHCR協会は2000年に設立された認定NPO法人です。国連の難民支援機関であるUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)の日本における公式支援窓口です。紛争や迫害など、様々な理由で故郷を追われた人々(難民・避難民)の現状を知っていただき、難民・避難民の援助活動を支えるご寄付を呼びかけています。世界にはシリアをはじめ、緊急事態が絶えることなく続き、UNHCRは援助活動の資金が不足しています。
特定非営利活動法人エンジェル・ハート・ケア 特定非営利活動法人エンジェル・ハート・ケア
社会の最小単位である家族の幸福と健康を追求していく、トータルファミリーサポートケア事業を行っています。次の分野でサービスを提供していく団体です。 子育て支援などを当事者の目線で、問題を解決していけるように提案していきます。
・保育サポーターの紹介・派遣
・保育サポーター養成・研修
Twitter
Facebook
特定非営利活動法人山友会
不特定多数の路上における生活者、生活困窮者に対する、肉体的、精神的生活援助を継続し、地域における保健医療、給食、病弱者・高齢者への宿泊所の提供、生活相談、生活物資の提供援助。
特定非営利活動法人山友会Twitter
Facebook




特定非営利活動法人バタフライ 特定非営利活動法人バタフライ
NPO法人バタフライは2004年4月から事業を開始しました。バタフライの名前に込めた思いは「蝶がお花畑を自由に飛び回るように、障害のある方が自由に外出を出来たら良いな」といった思いから設立いたしました。
現状では障がいをお持ちの方の移動支援、行動援護等といった外出を主としたサービスのご希望が多いのですが、もちろん自宅内での介助も行っており、障害をお持ちの方の在宅生活を少しでも豊かに出来ることを目的に活動しております。また、一方で近々高齢者サポートへの業務拡大を予定しております。
特定非営利活動法人グループ彩(さい) 生活工房
知的・発達障がい者のための多機能型福祉サービス事業所 「生活工房」 の運営ほか障がい者アートあるいはアウトサイダーアートに取り組んでいます。障がい当事者の隠れた芸術的な才能をみつけてのばす活動です。同時に、生産活動そのた自立支援のサポートも行っています。
特定非営利活動法人クロスフィールズ 特定非営利活動法人クロスフィールズ
クロスフィールズは、企業で働く人材を新興国のNPOへと派遣し、そこで本業のスキルを活かして現地の社会課題解決に挑む機会を提供する 「留職」プロラグムを運営しています。
現地への貢献に加え、企業にとっては「グローバル人材の育成」「新興国開拓」「組織風土の活性化」といったメリットがあるWIN-WINの取り組みです。このプログラムを通じて、「社会の未来と組織の未来を切り拓くリーダーを創ること」をミッションとして活動しています。
※当日は13時~15時の間の出展となります。
Facebook